中国で駐在員

30代男、未婚、2016年から中国駐在(企業派遣)

駐在員は本社勤務より楽?

中国広州で駐在3年目のカンクローです。

 

最近、用事があって日本に戻る機会がありました。一週間くらい。日本での僕の行動範囲は主に東京圏なのですが、やはり、日本の空気というのは、海外に比べるとどこかピリピリして厳しいですね。これはもしかしたら、僕が中国広州でぬるい駐在員生活をしているからなのかもしれません。

 

久々の通勤電車

東京にいて感じたことに、まず「朝の通勤電車きっつ!!」っていうのがありました。

中国では徒歩通勤に慣れきっていたので、久々の電車通勤は地獄でした。

 

駐在員が朝起きてから出社するまで

僕は大体朝6時~6時半の間に起きます。目覚まし時計を使わずに自然に目が覚めます。

 

元々そういう体質とか習慣だった訳ではなくて、駐在を始めてからです。

以前東京で働いていたときは、六時半に目覚ましが鳴ってもスヌーズにしては鳴らし、またスヌーズにしては鳴らし、を繰り返して7時を過ぎてダラダラ布団から起き上がるというような感じでした。

でも今は6時に目が覚めます。なんとなく、「起きよう」という気分になります。

 

ちゃんと夜に眠れる生活

東京での働き方は、朝9:00頃出勤(家は8時に出る)して、夜10時や11時を過ぎて退勤する(家に着くのは12時)、というものでした。

久々に東京に戻っくると、やっぱり、日本のサラリーマンの勤務時間は異常だな、と感じます。社会全体がそういうペースで動いてるんだなあ、と感じます。

 

都内の駅でボーッとしながら電車の混み具合を眺めているとわかるのは、東京で電車が一番混むのは朝7時台と夜9時10時台ということです。

中国で朝ラッシュを経験したことはありませんが、客観的に、夕方に電車が混むのは朝8時台と夕方5~6時台です。

つまり、仕事を終えて帰る人の一番多い時間はそのくらいだということです。

 

もちろん、すべての会社がこうだ、などというつもりはないです。話がちょっと脱線しますが、よく、「そんなの会社による」とか「人による」とか言う人がいますが、僕はこの言葉が大嫌いです。

「人による」「場合による」なんて、そんなの当たり前ですよね。すべての現象についてYESかNOが言えるのなんて、物理法則くらいです。質量の保存則はいかなる場合でも成り立つんです。原子量はどんな化学変化が起きても、変化しないんです。そこに「原子による」とかは無いんです。

人間とか社会とか、こんなに不確定要素がある事象の中では、1つの現象を「こうである」と言い切れるのなんてあり得ないことです。だれも断定なんて出来ません。一般論を述べてるだけです。普段の会話の中では「一般的には」、「基本的には」、「多くが」というワードが省略されているだけです。

 

話を戻しましょう、中国社会で一番電車に乗る人間の数が多い時間は夕方5~6時位です。

ここからも、日本人の労働時間は中国人よりも格段に長いことがわかります。

 

私自身も、東京勤務時代は退勤時間が毎日夜9時10時を過ぎる生活をしていました。

家に帰りつくのは夜11時12時です。あとは寝るだけです。

 

だらだらと居残りしない

他方で、駐在員生活では、周りの企業や現地社員がちゃんと業務を停止するので、定時に業務が終わります。5時半や6時に帰ります。

 

すると、オフィス近くの高級マンションに住む一般的な駐在員は6時頃には自分の家に帰りついて、家族がいる方であれば、ずっと家にいて暇をもて余すご家族と団らんを楽しめるわけです。

 駐在員の住宅事情や家賃補助については以前の記事でも述べました。

 勤務時間、という観点からも駐在員の生活は本社勤務よりも格段に楽なんです。

  

現地住民はちゃんと地下鉄に乗る

駐在員は、現地社員に比べても恵まれた、優遇された条件で働いています。僕らは歩いて帰れますが、現地人たちは5時6時に地下鉄やバスで帰っていきます。

大体、広州市内の地下鉄(鉄道)は日本ほど「どこまでも続く」わけじゃなく、イメージとしては「東京メトロ」だけあるような感じです。JRのように都市間を繋ぐシステムが無いので、都市部で通勤・通学に1時間以上かかる人は10%もいないと思います(日本だと、神奈川や千葉からJRで1時間以上かけて都内に働きに来ますよね)。

 

現地社員たちはだいたい、遅くとも7時には家にいる生活をしているようです。

 

読者の皆さんは、学生やサラリーマンの方が多いと思いますが、「すべての業務を終えて6時頃には家にいて落ち着ける生活」を経験されたことはありますか。

 

僕はこれまで無かったです。

 

最初は、戸惑いました。6時に家について何をしよう、と。でも、本来、何もしなくていいんですよね。ブログ書いたり、散歩したり、本読んだり。本当に何でもいい。

 

日本社会の、平日は忙しくて当たり前、な習慣に慣れて、というか毒されてしまっているので、何となく7時に家にいてくつろいでいるのも、何かいけないことをしてるんじゃないかとか思ってしまう。

 

本来、こうあるべき生活が、海外には本当にあります。