中国で駐在員

30代男、未婚、2016年から中国駐在(企業派遣)

中国ビジネス

現地採用ってどうなの?―中国で出会った現地採用日本人に聞いてみた―

中国で駐在5年目のカンクローです。 最近、「現地採用」としてこちらに来られている日本人にお会いしたので、その方から聞いたこと等について、本人に害が及ばない程度に書いてみたいと思います。 30代、一念発起して現地採用で海外に挑戦 その方は現在30…

総務省幹部と企業の会食問題―理想主義に首を絞められる日本経済―

中国で駐在5年目のカンクローです。 総務省幹部がマスメディア関係者などと数万円~数十万英程度の会食をしたことが、日本で大問題(?)になっているようです。菅総理の息子さんも絡んで、野党にとっては批判の格好の材料になっていますね。 これについて…

中国と日本の間で生きる人々~これからは中国に詳しい日本人が求められる~

中国で駐在5年目のカンクローです。 ブログの宣伝もかねてツイッターアカウントも作っているのですが、改めて、いろんな人が、日本と中国の間で生きているんだなあと気づかされました。 ①中国コミュニティに入り込んでいる日本人、 ②中国市場で何かを模索し…

日本はモノが安く買える国―中国の経済事情と個人の成功―

中国駐在4年目のカンクローです。 この前中国人の友達と話していて面白いなと思った中国人の考え方、経済に対する見方などがあったので、書いていきたいと思います。 登場人物は、 A(中国の地方公務員、親も公務員の裕福な家庭) B(中国の起業家、地方銀…

ラオバンという到達点-中国人の資産運用事情④-

中国駐在4年目のカンクローです。 これまで3回に渡り、中国人の資産運用事情について書いてきました。 預金金利は日本の300倍-中国人の資産運用事情①- - 中国で駐在員 「毎日もらえる」が当たり前-中国人の資産運用事情②- - 中国で駐在員 都市部不動産…

都市部不動産はまだまだ上がり続ける-中国人の資産運用事情③-

中国駐在4年目のカンクローです。 前回に引き続き、中国における資産運用事情を説明していきたいと思います。 これまで、中国人たちの中国での資産運用は日本のそれとは桁が2つも3つもちがうんだよー、ということや、 預金金利は日本の300倍-中国人の資…

「毎日もらえる」が当たり前-中国人の資産運用事情②-

中国駐在4年目のカンクローです。 前回に引き続き、中国における資産運用事情を説明していきたいと思います。 前回説明したのは、中国における普通預金、定期預金の利率が「日本に比べれば半端ない」ということでした。 そして、お判りの方も多いかと思いま…

預金金利は日本の300倍-中国人の資産運用事情①-

中国駐在4年目のカンクローです。 私も30代前半。将来のことも徐々に色々考えますので、今後の資産運用について考えています。 多くの日本の証券口座は海外からの利用(証券・金融商品の購入)を認めていないので、日本にある資金をどうにもできない状態が…