中国で駐在員

30代男、未婚、2016年から中国駐在(企業派遣)

掘り下げて考える

海外駐在=優秀?-海外駐在員(駐在経験)は必ずしも優秀を意味しない-

中国で駐在員6年目のカンクローです。 皆さんは海外駐在(海外駐在経験)と聞いて、カッコいいイメージや優秀なエリートサラリーマンというを持っていませんか。 実は、日本の会社から海外に送られている駐在員はそのほとんどが普通のサラリーマンで、優秀…

【雑記】Youtuberやブロガーの収益はどこから来る金なのか

中国で駐在員6年目のカンクローです。 最近、休暇で日本に帰っておりました。日本はコロナ禍真っ最中と言うこともあり、隔離を余儀なくされる時間や、自由に外出できたとしてもあまり人と会う時間が確保できなかったこともあり、家でyoutubeやサブスク動画…

モノからもコロナ感染?―完全制圧後にわかる新たな感染経路―

中国で駐在5年目のカンクローです。 前回の記事では、中国のコロナ感染対策は「完全制圧」のところまで来ていると書きました。 【2021年4月】中国国内のコロナ状況―感染対策大成功の一人勝ち状態― - 中国で駐在員 中国国内では、2020年の6月くらいか…

【2021年4月】中国国内のコロナ状況―感染対策大成功の一人勝ち状態―

中国で駐在5年目のカンクローです。 「中国は3連休、国内各地に旅行者」というような内容のニュースがあったので、私も中国に住んでいる視点から最近の中国国内の様子を簡単にご報告したいと思います。 僕は、武漢市でコロナが爆発したころから、日本には…

海外駐在員こそ家を買うべき

中国で駐在5年目のカンクローです。 海外転勤が決まり日本を出発した当時、僕は20代終盤でしたが、そのころはまだ実家暮らしでした。 すでに5年近くが経過し、今後、1年後なのか2年後なのかはわかりませんが、日本に帰ることが決まった際には、東京でア…

海外駐在がFIREへの近道である4つの理由

中国で駐在員5年目のカンクローです。 最近、僕がそういう系のYouTube番組を熱心にチェックしているからということもあるのかもしれませんが、FIRE(ファイヤー)という単語を良く耳にしたり目にします。 皆さんはこのFIRE、ご存知ですか? 簡単に、Wikiped…

総務省幹部と企業の会食問題―理想主義に首を絞められる日本経済―

中国で駐在5年目のカンクローです。 総務省幹部がマスメディア関係者などと数万円~数十万英程度の会食をしたことが、日本で大問題(?)になっているようです。菅総理の息子さんも絡んで、野党にとっては批判の格好の材料になっていますね。 これについて…

アメリカとの会談ー中国内では内容の無い印象操作ばかりー

中国で駐在5年目のカンクローです。 アメリカと中国の外交トップ同士ががアラスカで会談したニュースは、中国でもテレビやネットニュースで取り上げられています。 私は普段、日本のテレビ番組でニュースを見ているので、どんな会談だったかは日本側の報道…

中国と日本の間で生きる人々~これからは中国に詳しい日本人が求められる~

中国で駐在5年目のカンクローです。 ブログの宣伝もかねてツイッターアカウントも作っているのですが、改めて、いろんな人が、日本と中国の間で生きているんだなあと気づかされました。 ①中国コミュニティに入り込んでいる日本人、 ②中国市場で何かを模索し…

日本は「仇の美人な一人娘」

中国で駐在4年目のカンクローです。 もうすぐ人事異動の季節ですが、僕は相変わらず中国駐在の日々がまだまだ続きそうです。 今日は、日本人や日本(国)が今中国の一般市民からどう思われているか、普段の生活の様子なども交えながら書いていきたいと思い…

東京五輪の次は北京五輪―微妙な政治的背景事情―

中国駐在4年目のカンクローです。 僕は、中国で日本のテレビが見られるようネットテレビ会社と契約しているので、日本のテレビニュースやアニメをよく見ます。 朝の情報番組とか、日本の方がよくまとまっていて、元気になりますしね。その辺、日本のサービ…

中国国内のコロナの現状

中国で駐在4年目のカンクローです。 昨年2月から丸1年くらいブログ更新してなかったんやなーと思い、しみじみとしています。 相変わらず、中国で駐在生活しています。 一部の人には、「コロナで死んだか?」とか「中国での生活が終わったんだろうな」とい…

【コロナ】2月15日、まだ広東省にいます。

中国広州で駐在3年目のカンクローです。 前回に引き続き、コロナウイルス関連のことを書いていこうかなと思います。 前回の記事は1月26日でしたから、ざっと3週間くらいが経っているわけですね。僕は新聞記者でもルポライターでもないので、あんまり更新頻…

新型コロナウィルスの流行(広州からお届け)

久しぶりの投稿です。約3か月弱ぶり。別に忙しかったわけでもなく、何書こうか迷っていたわけでもなく、ただ3か月書いていませんでした。 日本でも連日報道されている新型コロナウィルスを起因とした肺炎について、広州に住んでいる目線からいろいろ書いて…

中国人の給料について真剣に考察してみる(その3)

中国広州で駐在3年目のカンクローです。 中国の普通のサラリーマンの給料について、2回に渡って書いてきました。彼らがどれだけ困難な状況に置かれているか、今日本でも流行っている(?)「Tik Tok」(現地版)に面白いムービーが投稿されていたので紹介し…

中国人の給料について真剣に考察してみる

中国広州で駐在3年目のカンクローです。 今回は、駐在員の周りにいる「中国人現地社員」にフォーカスしてみたいと思います。 着眼点は、「給料」です。客観的なデータを多く示していきたいと思います。中国で働こうかなと思っている方や、中国に興味のある方…

駐在員について考える

中国広州で駐在3年目のカンクローです。 ブログを始めて4か月くらいが経ちました。 早い。 毎日更新しようとか、毎週更新しようとか、僕にはそういうストイックな考えはないので、ほんと、気が向いたときに誰かの参考になるようなことを書ければいいかな、…